- 店名
            
 - 越後村上うおや
            
 - 代表者
            
 - 上村隆史
            
 - 本社所在地
            
 - 〒958-0842
            新潟県村上市大町4−3
            →アクセス
            TEL. 0254-52-3056
            FAX. 0254-53-6500
             - 設立
            
 - 寛政年間
            
 - 取引銀行
            
 - 第四銀行、村上信用金庫
          
 
          施設一覧
          
          越後村上うおや本店
          鮮魚、魚介、干物、お刺身、水産加工品など販売しています。
          オードブル、お弁当などご要望に応じて製造しています。
          鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来鮭と共に200年、現在の店主で九代目を数えます。
          
          
          海鮮一鰭
          越後村上うおや直営の【海鮮・一鰭】が隣大町文庫1Fにオープンしました。
          
「海鮮一鰭」「鮭、お客様に感謝」
メニューは同店で取り扱う鮮魚の刺身や焼き物、自慢の塩引き鮭、はらこ、アワビなどが味わえる御膳もので、
「白御膳」(2000円)と「黒御膳」(2500円)と「彩御膳」(1500円)「華御膳」(1000円)「はらこ海鮮丼」(980円)の5種類を販売。
御膳に並ぶメニューはとなりの本店で単品購入ができ、こだわりのコーヒー(400円)など喫茶のみの利用いただけます。
          
          
          越後村上うおや鮭こうば
          鮭こうばは真に塩引き鮭を作るためのこうばです。
          【鮭こうば】は十分な風を取り込むため できるだけ屋根を高くし、風の通り道を捕まえ、 屋内、屋外に分けて十分な鮭の干場を確保しました。
 越後村上うおやは塩引鮭の昔ながらの自然乾燥にこだわります。
          
          
          越後村上うおや鮭こうば2
          村上には100種類のサケ料理がある−。そんな伝承を写真で表現した展覧会を開催中
          
          沿革/履歴
          
            - 1800年頃
            
 - 越後村上うおやは寛政年間、初代上村助五郎が鮭の元売業を起業
            
 - 1818年9月
            
 - 上村助五郎(四十六歳)が鮭川入札でその年の鮭の漁業権を金1317両で落札。
            
 - 1997年7月
            
 - 越後村上うおやホームページ開設。
            
 - 2000年9月
            
            
 - 読売ホームページ大賞IN北信越で当ホームページが「奨励賞」を受賞。
            
            
 - 2001年11月
            
            
 - 日本経済新聞朝刊(全国版)のプラスワンにお薦め通販サイトとして紹介されました。
            
            
 - 2001年12月
            
            
 - にいがたデジコングランプリの企業・団体部門で当サイトがホームページ賞・新潟県知事賞を受賞。
            
            
            
 - 2007年10月
            
            
 - 日本醤油協会 醤油 名匠顕彰委員会より「醤油名匠」に選定されました。 
            
            
            
 - 2009年10月
            
            
 - 越後村上うおや「鮭こうば」完成しました。
            
            
            
 - 2013年9月
            
            
 - 大町文庫・海鮮一鰭オープンです。
            
            
            
 - 2013年11月
            
            
 - 食の絆サミット2013「サケ×アテグランプリ2013」で新潟大学のサークル「雪見酒」さんグランプリ受賞!アテは越後村上うおや「鮭の酒びたし」
            
            
 - 2014年2月
            
            
 - BRUTUS お取り寄せグランプリ2014で「鮭の飯寿司」が グランプリに!
            
            
            
 - 2014年3月
            
            
 - 越後村上うおや「鮭こうば2」オープン
     
            
 - 2014年5月
            
            
 - Komachi新潟うまい店に大町文庫・海鮮一鰭が選ばれました
            
 - 2016年11月
            
            
 - テレビ朝日 羽鳥慎一モーニングショ− 継ぐ女神 で塩引鮭とうおや女将が紹介されました
            
 - 2017年2月
            
            
 - ANA機内で上映されているオリジナル番組「めし友図鑑」で塩引鮭が紹介されました
            
 - 2017年4月
            
            
 - 日本ギフト大賞の新潟賞に「越後村上名産 塩引鮭」が選ばれました